教習料金

料金:普通車(消費税込)

一般コース

ご自分の都合に合わせて技能教習を予約して
通学する一般的なコースです。

※技能教習はその都度予約が必要です。

※予約は1日につき1時限または2時限です。

※数日分をまとめての予約はできません。

優先予約コース
(定員制)

技能教習の予約を数日分
まとめて予約できるコースです。

※短期間での卒業・免許取得を保証するものではありません。

※定員の際には一般コースでの入校もしくは空きが出てからの入校となります。

※一般コースの混雑状況により申し込みを中止する場合があります。

オープンコース
(AT車のみ)

技能教習・検定にかかる
追加料金等がかからないコースです。

※規定時限で卒業した場合の差額の払い戻しはできません。

※MT、二輪・仮免所持者の設定はありません。

※技能教習はその都度予約が必要です。

※数日分をまとめての予約はできません。

一般コース 限定解除教習料金はこちら 教習内容はこちら

免許の
種類
所持免許 最短教習時限 一般料金
学生以外の方
学生割引料金
大学生・専門学校生・
高校生対象
技能 学科
MT なし・原付・小特 3426343,100円333,100円
二輪 322261,350円251,350円
AT なし・原付・小特 3126326,900円316,900円
二輪 292245,150円235,150円
仮免許申請証紙代
※仮免試験当日払い
仮免学科試験料 1,700円(非課税)
仮免交付手数料 1,150円(非課税)
仮免許所持 1916 207,100円 207,100円

※入学金、技能・学科教習料金、初回検定料、諸経費を含めた総額表示です。

別途料金 追加、延長、補修料金
(最短時限を超過した場合)
1時限 5,000円
※大学生・専門学校生・高校生は2時限まで無料
再検定料
(2回目以降の検定受験の場合)
5,000円
自由教習料金
(追加・延長・補修以外の練習等)
1時限 5,000円

※教習期限は教習開始日から9ヶ月、仮免期限は仮免学科試験合格後6ヶ月です。

優先予約コース 
短期間で免許取得を目指す方※人数限定 限定解除教習料金はこちら 教習内容はこちら

免許の
種類
所持免許 最短教習時限 一般料金
学生以外の方
学生料金
技能 学科
MT なし・原付・小特 3426--
二輪 322--
AT なし・原付・小特 3126376,900円366,900円
二輪 292295,150円285,150円
仮免許申請証紙代
※仮免試験当日払い
仮免学科試験料 1,700円(非課税)
仮免交付手数料 1,150円(非課税)
仮免許所持 1916 257,100円(ATのみ)

※入学金、技能・学科教習料金、初回検定料、諸経費を含めた総額表示です。

別途料金 追加、延長、補修料金
(最短時限を超過した場合)
1時限 5,000円
※大学生・専門学校生・高校生は2時限まで無料
再検定料
(2回目以降の検定受験の場合)
5,000円
自由教習料金
(追加・延長・補修以外の練習等)
1時限 5,000円

※教習期限は教習開始日から9ヶ月、仮免期限は仮免学科試験合格後6ヶ月です。

オープンコース 
追加・延長・補修料・再検定料無料 限定解除教習料金はこちら 教習内容はこちら

※AT車のみ(MT車、二輪・仮免所持者のオープンコースはありません)

免許の
種類
所持免許 最短教習時限 一般・学生同額
技能 学科 17~19歳 20~29歳 30~39歳 40~49歳 50~59歳
AT なし・原付・小特 3126 343,100円353,900円375,500円407,900円429,500円
仮免許申請証紙代
※仮免試験当日払い
仮免学科試験料 1,700円(非課税)
仮免交付手数料 1,150円(非課税)

※入学金、技能・学科教習料金、初回検定料、諸経費を含めた総額表示です。

別途料金 追加、延長、補修料金
(最短時限を超過した場合)
無料
※最短時限で卒業した場合は差額の払い戻しはできません
再検定料
(2回目以降の検定受験の場合)
無料
自由教習料金
(追加・延長・補修以外の練習等)
1時限 5,000円

※教習期限は教習開始日から9ヶ月、仮免期限は仮免学科試験合格後6ヶ月です。

料金:普通二輪車(消費税込)

普通二輪(~400cc) 限定解除教習料金はこちら 教習内容はこちら

免許の
種類
所持免許 最短教習時限 一般・学生料金
技能 学科
MT なし・原付・小特 1926200,500円
普通・準中型・中型・大型 171116,000円
別途料金 追加、延長、補修料金
(最短時限を超過した場合)
1時限 5,000円
再検定料
(2回目以降の検定受験の場合)
5,000円
自由教習料金
(追加・延長・補修以外の練習等)
1時限 5,000円

※入学金、技能・学科教習料金、初回検定料、諸経費を含めた総額表示です。

小型限定普通二輪(~125cc) 限定解除教習料金はこちら 教習内容はこちら

免許の
種類
所持免許 最短教習時限 一般・学生料金
技能 学科
MT なし・原付・小特 1226162,700円
普通・準中型・中型・大型 10178,200円
AT なし・原付・小特 926146,500円
普通・準中型・中型・大型 8167,400円
別途料金 追加、延長、補修料金
(最短時限を超過した場合)
1時限 5,000円
再検定料
(2回目以降の検定受験の場合)
5,000円
自由教習料金
(追加・延長・補修以外の練習等)
1時限 5,000円

※入学金、技能・学科教習料金、初回検定料、諸経費を含めた総額表示です。

料金:大型特殊・普通二種(消費税込)

大型特殊 限定解除教習料金はこちら 教習内容はこちら

所持免許 最短教習時限 一般・学生料金
技能 学科
なし・原付・小特 1222217,250円
準中型(5t限定含む)・中型(8t限定含む)・大型 60102,300円
5t限定準中型AT・8t限定中型AT 60102,300円
普通 60102,300円
普通AT 60102,300円
別途料金 追加、延長、補修料金
(最短時限を超過した場合)
1時限 8,000円
再検定料
(2回目以降の検定受験の場合)
5,000円
自由教習料金
(追加・延長・補修以外の練習等)
1時限 8,000円

※入学金、技能・学科教習料金、初回検定料、諸経費を含めた総額表示です。

普通二種 限定解除教習料金はこちら 教習内容はこちら

所持免許 最短教習時限 一般・学生料金
技能 学科
準中型(5t限定含む)・中型(8t限定含む)・大型 1819245,250円
5t限定準中型AT・8t限定中型AT 2219270,050円
普通 2119263,850円
普通AT 2519288,650円
別途料金 追加、延長、補修料金
(最短時限を超過した場合)
1時限 5,000円
再検定料
(2回目以降の検定受験の場合)
5,000円
自由教習料金
(追加・延長・補修以外の練習等)
1時限 5,000円

※入学金、技能・学科教習料金、初回検定料、諸経費を含めた総額表示です。

AT限定普通二種 限定解除教習料金はこちら 教習内容はこちら

所持免許 最短教習時限 一般・学生料金
技能 学科
準中型(5t限定含む)・中型(8t限定含む)・大型 1819245,200円
5t限定準中型AT・8t限定中型AT 1819245,200円
普通 2119263,850円
普通AT 2119263,850円
別途料金 追加、延長、補修料金
(最短時限を超過した場合)
1時限 5,000円
再検定料
(2回目以降の検定受験の場合)
5,000円
自由教習料金
(追加・延長・補修以外の練習等)
1時限 5,000円

※入学金、技能・学科教習料金、初回検定料、諸経費を含めた総額表示です。

※教習期限は普通二輪・普通二種は教習開始日から9ヶ月、大型特殊は3ヶ月です。

普通二輪、大型特殊、普通二種は学生・一般同一料金となります。
普通二輪、大型特殊、普通二種の優先予約コース、オープンコースの設定はありません。

限定解除

※入学金、技能・学科教習料金、初回検定料、諸経費を含めた総額表示です。

※限定解除の教習期限は教習開始日から3ヶ月です

普通車(消費税込)

所持免許 解除するもの 最短教習時限 教習料金
普通(AT) ATのみ 4 62,850円
5t限定準中型(AT)
8t限定中型(AT)
普通二種(AT)
別途料金 追加、延長、補修料金
(最短時限を超過した場合)
1時限 5,000円
再検定料
(2回目以降の検定受験の場合)
5,000円
自由教習料金
(追加・延長・補修以外の練習等)
1時限 5,000円

※5tの解除、8tの解除は行っておりません。

普通二輪(消費税込)

所持免許 解除するもの 最短教習時限 教習料金
小型二輪(小型限定) 小型のみ 5 50,650円
小型二輪(小型・AT) ATのみ 4 45,250円
小型二輪(小型・AT) 小型・AT両方 8 66,850円
普通二輪(AT限定) ATのみ 5 50,650円
別途料金 追加、延長、補修料金
(最短時限を超過した場合)
1時限 5,000円
再検定料
(2回目以降の検定受験の場合)
5,000円
自由教習料金
(追加・延長・補修以外の練習等)
1時限 5,000円

大型特殊(消費税込)

所持免許 解除するもの 最短教習時限 教習料金
大型特殊(カタピラ限定) カタピラ限定 6 100,100円
別途料金 追加、延長、補修料金
(最短時限を超過した場合)
1時限 8,000円
再検定料
(2回目以降の検定受験の場合)
5,000円
自由教習料金
(追加・延長・補修以外の練習等)
1時限 8,000円

■料金は消費税10%を含む総額表示となっております。

■料金には入学金、規定時限分の学科・技能教習料金、初回検定料、諸経費が含まれております。

紹介割引イメージ 紹介割引イメージ

紹介割引

入校申込書に紹介者のお名前を記入していただいた方は
車種に応じて最大5,000円引きで入校できます

教習料金のお支払方法

1.現金

2.クレジットカード

【使用できるカード】
VISA JCB マスター AMEX イオン ニッセンレンエスコート 三菱UFJニコス NC

※お支払い回数が一括のみのカード会社があります。詳しくは受付にお尋ねください。

3.教習ローン

【提携ローン会社】
エポス オリコ

※ローン会社による事前の審査があります。

4.銀行振込

銀行振込を希望される方は事前に電話で連絡のうえ、入校日の2日前までに指定の口座へ全額振込みください。
(振込手数料はお客様負担となります)